忍者ブログ
フリーソフトを使ってみて、感想などを書きます。 ソフトを探す際の、道標となるようにと頑張ります。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Zoom Player

「Zoom Player」


マルチメディアプレイヤー



全画面で見ることができます。

あとは、他のプレイヤーにも付いているような機能しかないと思います。

私なら他のプレイヤー、選ぶかな?

ダウンロード
PR
SMPlayer

「SMPlayer」


:マルチメディアプレイヤー



速度を遅らせたり早くしたりできます。

コマ送りとかもできます。

動画のチャプター送りとかもできるみたいです。

ダウンロード
Splash

「Splash」


:マルチメディアプレイヤー



デザインの良いプレイヤーです。

明るさとかコントラストとかいじることができます。

対応している動画ファイルが多いです。

ダウンロード
紙copi

「紙copi」

:スクラップソフト



選択範囲をドラッグ・アンド・ドロップで、コピーできるソフトです。

スクラップ感覚で、いろいろと保存することができます。

普通にテキストエディタとしても使えます。

ダウンロード
作者のサイトよりダウンロードして下さい。
Kuto Csv Editor

「Kuto Csv Editor」:テキストエディタ




Excelのように、表を作ることができるエディタです。

いろんな機能がついています。

Excelのフリーソフトとも言えます。

ダウンロード
作者のサイトが工事中なため、Vectorでダウンロードして下さい。